間取りから決めよう!
土地がないから土地から探そう!
そして相談する先は設計士さんか不動産屋さん。
決して間違いではありませんが・・・
家づくりには順番があります。
何から始めてもかまいませんが、失敗しないためにはその順番はとても大切な事なのです。
家を建てるには建てる場所、「土地」が必要です。 親御さんあるいはご先祖様から残された土地をいただけるなら別ですが、 土地を求めなくてはならない方も多いはずです。
「子供も自分が通った学校に通わせたいから、この地域で」とか「会社にも近いし・・」 「スーパーとか病院があって・・」など住む為の条件が先に思い当たります。
そして、○○坪○○○万円!
運よく探している地域で土地が見つかっても
残念ながら“ローンを組んで買おう”と思っても買うことはできません。
なぜなら、金融機関は土地だけでローンを組むことができないからです。
“家を建てるなら、間取りから決めていこう!”と知り合いの設計士さんに相談。
「予算はどれくらいを検討していますか?」の問いに
「今の家賃が○万円だから、その範囲内で収まる家のプランをお願いします」
「コンクリート住宅なら坪50万円くらいを見ていたらいいですね。」
「それなら30坪くらいの家ができるわね!」
「夫婦と子供が二人だから・・」「子供部屋も必要だよね」「外観は・・」など
完成した家の様子を思い浮かべながら話を進めていきます。
良い設計士さんなら建築費以外にかかる予算も概略説明していただいているはずですが
思いのほか、その大切な部分を聞き逃している方が多いのも事実です。
そして、建設会社から見積を取ってみると「えっ!こんなにかかるの・・」
設計士さんは住宅の設計が専門であって、建築は建設会社が請負うものです。
ですから、建築費は建設会社が見積を出さないと具体的な金額が明確にならないのです。
そこまでにあなた様が相談や交渉をしないといけない人たちが多く、総予算を把握するまで時間がかかり、場合によってはある程度進んだところで “予算オーバーだ!
どうしよう・・“
「設計変更で家を小さくしなければできませんね。」とか「この設備ははずしましょう」
思い描いていた「夢の家づくり」が「妥協」「あきらめ」の家づくりに・・
家が建つまでにかかる費用は、建築費だけではありません。
土地からお求めなら土地代と諸費用、設計料、手続費用など他にもたくさんあります。
多くの方が住宅ローンを利用されるはずです。
家を建てる上で、実際どれくらいのお金がかかるのかを先に把握しないとダメなんです。
営業マンの中には「お客様の収入であれば、○○○万円借りることができます」と
あなたを喜ばせるような話をする人がいます。
でも、喜んではいけません。
なぜでしょうか?
お金を返すのは「営業マンではなく、あなた自身」だからです。
お金を貸す側も営業マンも、あなたがお金を返せなくなっても、責任を取ってくれません。
また、はじめは安い返済金額で「これなら返済できる」と思わせるようなローンもあります。
いわゆる「ゆとりローン」です。はじめは返済金額が安く済みますが、その後5年、10年経てば返済金額がドーンと上がる可能性があります。
つまりお金を借りることは意外と簡単なのですが、返すことはとても大変です。
資金計画では「いくら借りられるか」ではなく「いくら返せるか」が重要です。
家づくりには時間がかかります。
「子供が小学校に上がるまでには・・」など具体的な目標を定めておきましょう!
そして、親御さんや家族の皆さんと気持ちを一つにすることが肝心です。
家づくりを誰に相談するか。
家づくりには多くの人とのかかわりがでてきます。
お互いに信頼できるパートナーとめぐり合えてこそ「家づくり成功」のポイントなのです。
そのために色々学ばなければなりません。
有益で適切な情報をもらえるのか。
真剣に話を聞いてくれるのか。
あなた様の意図を理解しわかりやすく説明してくれるのか。
そして
あなた様にとって不利、都合の悪い話もしてくれるのか。
大切なことは色々な会社の情報を見学会などに参加し、
自分の目で、耳で、感触で確かめることなのです。
「沖縄で木造住宅はまだ不安だ」と思われている方が多いと思います。
ティーダホームではお客様の木造住宅への不安を解消していただくため、完成した現場だけでなく建築中の現場もすべてお見せいたします。
私たちはどの現場をどの状態でご覧頂いても恥ずかしくないという自信がありますが、しかし、公開する理由はそれだけではないのです。
家づくりを真剣に考えるお客様が一番しなければならないのは、最低でも3回の現場見学会に参加し、 実物を確認することだからです。
完成したモデルハウスは良く見えるようにつくられています。
営業マンも良いことしか言いません。
家は人がつくるものです。
人がつくる以上、絶対に失敗がないとは言えません。
だからこそ万全を期するために、そしてお客様が安心して生活していただくために、ティーダホームでは第三者機関である日本住宅保証機構(JIO)による保証制度を導入しています。
10年間の保証を適正・確実に実行できるよう、現場審査を受け、保険が適用されています。
平成20年10月から「住宅瑕疵担保履行法」が施行されました。
中には分離発注という形態で法の目をかいくぐる業者もいるようです。
代表取締役社長・幸せ家族応援隊 隊長
家を建ててから家族みんなが仲良く暮らせるための応援をすることが信条です。
なんといっても住宅ローンは「いくら借りられるか」ではなく「いくら返せるか」がポイントです。
失敗しない資金計画を応援します。
家づくりのアドバイザー
「家づくりは何から始めたらいいの?」「希望の土地を買うには?」など、お客様の悩みをじっくり聴き、必要なときに必要なものだけ、整理された情報を提供させていただくことを信条としています。
失敗しない家づくりならお任せください。
工事管理・二級建築士
施工管理実績200件以上。
工期通り計画通りは当たり前、工事中も親身になって相談をお受けします。
外すことのできない建物のチェックポイント、施工中の確認事項などすべてお教えいたします。
設 計
これまでの家づくりのお手伝いをさせていただいた経験を活かし、お客様の思い描いたプランを設計図面という形にしていきます。
「こんな家って建てられるの?」など、素朴な疑問に対して丁寧にお答えします。
新垣産業株式会社 ティーダホーム